経済産業省 資源エネルギー庁HP掲載の「太陽光の評価ガイド」 CO2Oがリーダーとして草案を作成
アクティビティレポート
2018年08月31日
経済産業省 資源エネルギー庁HPのスペシャルコンテンツに「太陽光の評価ガイド」に関する記事が掲載されました。
(詳細は下記リンク先をご参照くださいませ。)
■リンク
太陽光発電の“リスク”を評価して、継続的な事業を目指す
(経済産業省 資源エネルギー庁)
評価ガイドの策定委員会には太陽光発電関連等の各専門家専門が参加し、「土木・構造」「太陽光発電」「土地」の3つのワーキンググループに分かれて詳細が検討されました。

株式会社CO2O(以下:CO2O)はその中で「土木・構造」ワーキンググループのリーダーに任命され(太陽光発電、土地ワーキンググループにおいてはサブリーダーに就任)、主体的に活動して参りました。
当評価ガイドの普及により、発電事業の評価結果にもとづく適切な運用や今後の拡大が予想されている太陽光発電所そのものの売買につきましても、客観的な評価による取引の活性化が期待されます。
CO2Oは今後も国と連携し、太陽光業界の更なる健全化、発展に努めてまいります。